車両損害補償
車両損害補償の特長
他の自動車との衝突はもちろん、自然災害から盗難、あて逃げ、車以外との衝突まで、大切な愛車のさまざまな損害を補償します。
-
※被共済自動車が二輪自動車・原付自転車の契約ではセットできません。
また四輪自動車であっても用途・車種や型式等によりセットできない場合があります。
一般補償の支払いケース
あて逃げや車以外の他物との衝突にも、一般補償なら幅広く備えられます。以下のような予期せぬさまざまなトラブル損害に対応しています。
車両損害補償 3つのタイプ
「車両損害補償」は3タイプの中から選べます。
- *1エコノミーワイド・エコノミーでは相手自動車が判明しない事故(あて逃げ事故)は対象外となります。
- *2自然災害は、地震もしくは噴火またはこれらによる津波を除きます。
追加でセットできる特約
クリックすると詳細をご覧いただけます。
自己負担額を設定することで、掛金を節約することができます。
例)自己負担額10万円の場合
(車両共済金額が20万円以上)
- 損害額から自己負担額(10万円)を差し引いたうえでお支払いします(全損の場合は自己負担額「なし」でお支払いします)。
- お車同士の事故の場合で、相手からの賠償額(回収額)が10万円以上支払われた場合は、ご自身の自己負担額は発生しません。
【自己負担額】-【相手からの回収金】が実際の自己負担額となります。
- 10万円以外にも車両共済金額に応じて自己負担額の設定ができます。
- ※自己負担額(5万円または10万円)を設定された場合、契約更新時の車両共済金額が20万円未満になると、自動的に「自己負担額なし」となりますのでご注意ください。
ご加入のお客さまの声
一般補償を選んでいたので、あて逃げの被害も補償してもらえました。対応も迅速・丁寧で信頼しています。
(愛知県 男性)
マイカー共済 各ページリンク
■マイカー共済の掛金を知りたい・申し込み希望の方
今すぐ見積もり・
申し込み可能!
お車の情報を入力し、ご希望の補償内容で掛金の見積もりができます。
申し込みを希望される方は、そのまま必要書類の入手もできます。
新規でご加入の方はWEBでの加入も可能です。
写真を撮って
送るだけ!
現在ご加入の自動車保険証券(共済契約証明書等)、車検証等をアップロードし、お客さま情報をご入力ください。
後日、当会よりお見積書をお届けします。
■事故やトラブルが発生してしまった組合員の方
事故発生時
マイカー共済 事故受付センター
0120-0889-24
24時間365日受付
WEB受付専用フォームからも
お受けしています。
- ※携帯電話からもご利用いただけます。
- ※直ちにご連絡いただけない場合でも、事故発生後24時間以内にご連絡ください。
-
※IP電話等、上記フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、下記までご連絡をお願いします。
03-6628-4600(有料)
トラブル発生時
マイカー共済 ロードサービス
0120-889-376
24時間365日受付
WEB受付専用フォームからも
お受けしています。
-
※ご利用は上記フリーダイヤルに事前にご連絡いただき、当会が認めた場合に限ります。
現場の住所の確認ができる場合はあわせてご連絡ください。 - ※ご自身で手配された業者の費用精算はいたしません。
-
※IP電話等、上記フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、下記までご連絡をお願いします。
03-6628-4590(有料)
お問い合わせ[お客様サービスセンター]
- ※電話番号のおかけ間違いにはご注意ください。自動音声でご案内後、担当者におつなぎします。
- ※休み明けは電話が混み合うことがございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。