たすけあいで防災・減災活動たすけあいで防災・減災活動

たすけあいで防災・減災活動 たすけあいで防災・減災活動

避けることのできない台風や地震などの万一の災害。
住まいの保障から事業を開始した
こくみん共済 coop では、
万一から命と暮らしを守る
防災・減災活動に取り組んでいます。
これまでの災害対応の中で得た教訓と経験をもとに、
更なる防災・減災の普及と
ネットワークづくりを進めていきます。

防災・減災活動 ニュース

おすすめ Contents

おすすめ記事

Contents

こくみん共済 coop の防災・減災の取り組み

ぼうさいカフェの様子

  • 防災グッズの展示
    防災グッズの展示
  • ぼうさいクイズの活用
    ぼうさいクイズの活用

ぼうさいカフェは内閣府が防災知識普及モデル事業として、社会全体の防災力向上や国民の防災意識を高めるために推進している取り組みです。地震や台風などの自然災害に対して、誰でもちょっとしたことで自分の身を守り、被害を小さくすることができる防災・減災知識の普及を目指し、「ぼうさいカフェ」を開催しています。

さらに! 防災・減災

防災・減災にまつわる情報を、
こくみん共済 coop のWEBサイトなどで公開中

親子で学べる防災クイズ
※「みんなの防災」内コンテンツ

親子で学べる防災クイズ

何問正解できるかな?問題・解答はふりがな付きで、お子さまご自身でもクイズにチャレンジしていただけます。

おうちで防災かるた
※「みんなの防災」内コンテンツ

防災かるた

「防災かるた」は、当会が子どもたちの安全を願い、防災・減災をはじめ交通安全など、子どもたちに覚えてほしい備えの知識をかるたを通じて学ぶことを目的に制作いたしました。PDFをプリントアウトしてお使いいただけます。

こどもエコクラブとの防災・減災プロジェクト(外部サイトのご紹介)

こどもエコクラブとの防災・減災プロジェクト

子どもたちの防災・減災意識向上を目的として、「社会貢献付 エコ住宅専用 住まいる共済」を通じて寄付を行っている「公益財団法人 日本環境協会」との共創により、こどもエコクラブの全国一斉活動として防災・減災プログラムを実施しています。

詳しくはこちら 別ウィンドウで開く

こくみん共済 coop の
災害に備える保障

地震

地震

台風

台風

豪雨

豪雨

降雪

降雪

火災

火災

など、さまざまなリスクに備える

住まいる共済 火災共済・自然災害共済

持ち家でも賃貸でも
(戸建て・マンション・アパートなど)
ニーズに合わせてお手頃に保障を選べます。

住まいの保障について、もっと知る

「もらい火で火事に......保障はどうなるの?」「契約のとき不動産会社に勧められる火災保障は、加入しなければいけないものなの?」などの疑問を解決しながら、住まいの保障を選ぶポイントを、さまざまなコラムで掲載しています。