• ご加入の皆さま
  • マイページ
  • 共済金のご請求
  • お問い合わせ
  • お見積もり
  • 資料請求
  • WEBで加入手続き ◎お見積もりのみもOK!

窓口でのご相談

お近くのご相談窓口

共済商品一覧(共済の種類)

人身傷害補償

Point 1

ご自身や同乗者が事故により
死傷された場合、
治療費、休業損害、精神的損害など実損害額*1を補償

Point 2

補償額は5,000万円
おすすめ!
その他、1億円、2億円、
無制限も選べます

  1. *1実損害額とは当会が定める基準にもとづき算出した額となります。

人身傷害補償の補償例

  1. 例:
  2. 自動車事故でご自身に後遺障がいが残り、実損害額が5,000 万円。
    ご自身と相手方の過失割合が40:60の場合

    人身傷害補償の特長

    ご自身のいざというときに!

    • ご自身に過失があっても示談成立を待たずに補償します。
    • 相手からの賠償がない自損・単独事故でも補償します。
    • 実損害額*1での補償とは別に「自動車事故傷害見舞金」を受け取れます。

    自動車事故傷害見舞金とは?

    マイカー共済オリジナルの見舞金です!
    自動車事故に遭われたときには、実損害額*1の補償に加え、後遺障害見舞金や入院見舞金などをお支払いします。

    〈例1〉 死亡見舞金 ……… 500万円      (死亡した場合)
    〈例2〉 後遺障害見舞金 … 500万円      (後遺障害第1級の場合)
    〈例3〉 入院見舞金 …………10万円      (3日以上の入院をした場合)

    ご家族や同乗者の方も!

    • 被共済自動車に搭乗中の方を補償します。
    • 主たる被共済者のご家族*2は、搭乗中はもちろん歩行中や自転車走行中自動車事故でも補償します。
      (被共済自動車搭乗中のみ補償特約を付帯する契約を除きます)
    1. *2ご家族とは、主たる被共済者とその配偶者、それぞれの同居の親族、別居の未婚*3の子を指します。
    2. *3未婚とは、これまでに婚姻歴がないことをいいます。
    • 人身傷害補償のご契約がない場合は、搭乗者傷害特約・自損事故傷害特約が自動的にセットされます。

    ■掛金を知りたい・申し込み希望の方

    今すぐ見積もり・
    申し込み可能!

    お車の情報を入力し、ご希望の補償内容で掛金の見積もりができます。
    申し込みを希望される方は、そのまま必要書類の入手もできます。
    新規でご加入の方はWEBでの加入も可能です。

    写真を撮って
    送るだけ!

    現在ご加入の自動車保険証券(共済契約証明書等)、車検証等をアップロードし、お客さま情報をご入力ください。
    後日、当会よりお見積書をお届けします。

    ■事故やトラブルが発生してしまった組合員の方

    事故発生時

    マイカー共済 事故受付センター

    0120-0889-24

    24時間365日受付

    自動車事故QRコード

    WEB受付専用フォームからも
    お受けしています。

    • 携帯電話からもご利用いただけます。
    • 直ちにご連絡いただけない場合でも、事故発生後24時間以内にご連絡ください。
    • IP電話等、上記フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、下記までご連絡をお願いします。
      03-6628-4600(有料)

    トラブル発生時

    マイカー共済 ロードサービス

    0120-889-376

    24時間365日受付

    マイカーロードQRコード

    WEB受付専用フォームからも
    お受けしています。

    • ご利用は上記フリーダイヤルに事前にご連絡いただき、当会が認めた場合に限ります。
      現場の住所の確認ができる場合はあわせてご連絡ください。
    • ご自身で手配された業者の費用精算はいたしません。
    • IP電話等、上記フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、下記までご連絡をお願いします。
      03-6628-4590(有料)

      

    お問い合わせ[お客様サービスセンター]

    0120-00-6031

    平日・土曜 9:00 ~18:00 日曜・祝日・年末年始はお休み

    • 電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
    • 自動音声でご案内後、担当者におつなぎします。
    • 休み明けは電話が混み合うことがございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。