金融機関経由 申込方法のご案内
資料のお取り寄せ
step 1
お近くの口座振替取扱金融機関の窓口で、手続き書類をお取り寄せください。
口座振替取扱金融機関一覧
ご利用いただける金融機関をご参照いただけます。
なお、金融機関によっては窓口に書類が用意されていない場合がありますので、当会まで事前にお問い合わせください。
-
※「ゆうちょ銀行」も口座振替金融機関としてご指定いただけます。
ただし、ゆうちょ銀行では(一部を除き)、当会の共済加入申込書等のお手続き書類の設置がありません。
お手数をおかけしますが、当会ホームページの「資料請求」ページまたは事前にこくみん共済 coopまでお問い合わせください。
申込書のご記入と金融機関窓口経由での お手続き
step 2
加入申込書・預金口座振替届出書等必要書類へのご記入
- 1.必要事項をもれなく記入し、押印してください。
- 2.2回目以降の掛金は口座振替のため、振替先の指定口座を記入いただき、届出印を押印してください。
- 3.加入申込書(兼)預金口座振替依頼書とともに、出資金と初回掛金を金融機関窓口に提出してください。
- ※一部金融機関では、郵送による加入手続きの取り扱いとなります。その場合、初回掛金はご指定の口座より振り替えます。
お手続きに必要なもの
- 掛金振替口座の預金通帳
- 届出印
- 初回掛金(1カ月分)
- 出資金
-
※お申し込みいただく方の年齢・続柄・職業および質問表のご回答によっては、ご契約をお引き受けできない場合や共済金をお支払いできない場合がございます。必ず同封の「ご契約のてびき」をご覧のうえ、お申し込みください。
なお、「ご契約のてびき」は本ホームページでもご確認いただけます。
保障の開始
step 3
- 加入申込書・預金口座振替届書などに、必ずご契約者ご本人がもれなく記入・押印してください。
金融機関から経由される申込書類を当会が確認・審査します。加入をお引き受けする場合、契約は申込日(初回掛金の入金日)の翌日午前零時より発効します。
初回掛金のお支払い日 | 契約の発効日 |
---|---|
毎月1日~月末日 | 翌日午前零時 |
- ※一部金融機関では、郵送による加入手続きの取り扱いとなります。その場合、初回掛金はご指定の口座より振り替え、契約は当会での加入申込書の受付日(消印日)の翌々月1日の午前零時より発効します。
共済契約証書のお受け取り
step 4
当会での申込書の確認・審査が終わり次第、ご契約者の住所に共済契約証書等をお送りします(場合により、お時間を頂戴することもありますので、あらかじめご了承ください)。
お問い合わせ[お客様サービスセンター]
- ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
- ※自動音声でご案内後、担当者におつなぎします。
- ※休み明けは電話が混み合うことがございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。