2019/9/27

家族で学ぼう!いざというときに役立つ
防災クイズ⑫「火山(噴火)編」

日本は、近畿と四国を除いたほぼ全域に活火山が広がる火山大国であり、その数は111にも及びます。ひとたび噴火すれば、道路や建物の崩壊、農作物への被害など、ライフラインが途絶えてしまうおそれがあります。決して他人ごとではない噴火被害とその対策について、クイズを通して学んでいきましょう。

油断は禁物!噴火被害への備えを確認しておこう

火山の噴火による被害は、他の自然災害と比較するとイメージしづらいため、生活への影響や日ごろからできる備えを知らない方が多いのではないでしょうか。噴火による被害は計り知れないものがあります。今回のクイズを通して、正しい知識を身につけましょう。

Q1 噴火ふんか記録きろくはあるが、いま活動かつどうしていない火山かざん”の分類ぶんるいとして、ただしいものはどれでしょう?
活火山かつかざん 
休火山きゅうかざん 
死火山しかざん
こたえ

A1「①」 

こたえは①です。
かつて、活動かつどうやすんでいる火山かざんは「休火山きゅうかざん」とばれていました。しかし、やすんでいる火山かざんでもいずれ活動かつどう再開さいかいする可能性かのうせいがあることから、気象庁きしょうちょうでは現在げんざい噴火ふんか記録きろくがある火山かざんすべてを「活火山かつかざん」と分類ぶんるいしています(2019年時点ねんじてん)。

Q2 噴火ふんかふか関係かんけいがあるのはどれでしょう?
津波つなみ ②竜巻たつまき ③地震じしん
こたえ

A2「③」 

こたえは③です。
地震じしん火山かざん噴火ふんか誘発ゆうはつする危険性きけんせいがあります。地震じしんあと数年すうねんたってから噴火ふんかしたケースもあるので、地震じしんきたあと、しばらくは注意ちゅうい必要ひつようです。

Q3 高温こうおんいし火山灰かざんばい火山かざんガスなどの混合物こんごうぶつが、火口かこう斜面しゃめんからながりる火砕流かさいりゅう。その温度おんどはどのくらいでしょう?
①500 ②100 ③50
こたえ

A3「①」 

こたえは①です。
火砕流かさいりゅう温度おんど数百度すうひゃくど速度そくど時速数十すうじゅっキロから数百すうひゃくキロにもたっし、噴火ふんかなかもっとおそろしい災害さいがいこすものです。

Q4 噴火ふんか遭遇そうぐうしてしまった場合ばあい行動こうどうとして「ただしくないもの」はどれでしょう?
防塵ぼうじんマスクやヘルメットを着用ちゃくようする 
めずらしいのでちかくまでく 
火山かざんからとおざかり、安全あんぜん場所ばしょ避難ひなんする
こたえ

A4「②」 

こたえは②です。
気象庁きしょうちょう市町村しちょうそんなどから噴火ふんか警告けいこくがあったら、避難指示ひなんしじにしたがって、いて安全あんぜん場所ばしょ避難ひなんしましょう。一見大丈夫いっけんだいじょうぶなようにえても、自分じぶん感覚かんかくだけで「安全あんぜん」だと判断はんだんしてはいけません。

Q5 火山灰かざんばいによる健康被害けんこうひがいについて、ただしいものはどれでしょう?
歯痛しつう 
花粉症かふんしょう 
③ぜんそく
こたえ

A5「③」 

こたえは③です。
こまかい火山灰かざんばいはいはいると、気道きどう刺激しげきしてぜんそくや炎症えんしょうなどをこす可能性かのうせいがあります。避難ひなんするときは、ってくる火山灰かざんばいそなえて防塵ぼうじんマスクをつけましょう。防塵ぼうじんマスクは密閉性みっぺいせいたかいので、火山かざん噴火ふんかかぎらずそなえておくと安心あんしんです。

Q6 気象庁きしょうちょう発表はっぴょうする噴火警戒ふんかけいかいレベルの「避難ひなん」「避難準備ひなんじゅんび」「入山規制にゅうざんきせい」のうち、一番危険いちばんきけんせまっているのはどれでしょう?
避難ひなん 
避難準備ひなんじゅんび 
入山規制にゅうざんきせい
こたえ

A6「①」 

こたえは①です。
噴火警戒ふんかけいかいレベルは、「避難ひなん」「避難準備ひなんじゅんび」「入山規制にゅうざんきせい」「火口周辺規制かこうしゅうへんきせい」「平常へいじょう」の5段階だんかいがあります。もっとこうレベルが「避難ひなん」で、地域ちいきおおきな被害ひがいをおよぼす噴火ふんかこったときに発令はつれいされます。なお、噴火警戒ふんかけいかいレベルは以下いかより確認かくにんができます。

気象庁きしょうちょう噴火警報ふんかけいほう予報よほう
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/

予測が難しい噴火には、避難経路の確認が必須!

火山は継続的に観測が実施されているものの、噴火の予測は難しいとされています。そのため、急な噴火に対してもすみやかな行動がとれるように、日ごろから備えておくことが重要です。防災科学技術研究所では、火山ごとのハザードマップや防災マップを公開しているので、避難経路を確認しておくとよいでしょう。

防災科学技術研究所 火山ハザードマップデータベース
https://kazan.bosai.go.jp/v-hazard/別ウィンドウで開く

親子で学べる防災クイズ

「親子で学べる防災クイズ」はジャンル別に12種類のクイズを用意しています。クイズは知識が身につくだけでなく、家族とコミュニケーションをとるきっかけにもなります。家族や友だち、学校などでぜひご活用ください。

クイズ監修:国崎信江先生 (危機管理アドバイザー。危機管理教育研究所代表)


この記事のご感想をお聴かせください。

年齢
性別
今後「あんしんのタネ」でどんな記事を読みたいですか?興味のある分野があればお選びください(複数回答可)。
こくみん共済 coop の共済を利用していますか?
この記事は参考になりましたか?
上記で記載いただいたご感想をサイト上で公開してもよろしいですか?
今後皆さまの感想を寄せたページを作成予定です
 

本アンケートに関するご返答は致しかねますのであらかじめご了承ください。
こくみん共済 coop に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ[お客様サービスセンター]

0120-00-6031

平日・土曜 9:00 ~18:00 日曜・祝日・年末年始はお休み

  • 電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
  • 自動音声でご案内後、担当者におつなぎします。
  • 休み明けは電話が混み合うことがございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。