• ご加入の皆さま
  • マイページ
  • 共済金のご請求
こくみん共済 coop の公式ホームページこくみん共済 coop についてお知らせ2021年のお知らせ「もしも」は「いつか」やってくる。『もしもプロジェクト渋谷』を始動します。

こくみん共済 coop からのお知らせ

2021/3/5

「もしも」は「いつか」やってくる。
『もしもプロジェクト渋谷』を始動します。

住まいの保障から事業を開始した当会は、万一から命と暮らしを守る防災・減災活動に取り組んでいます。東日本大震災から10年、これまでの災害対応の中で得た教訓と経験をもとに、更なる防災・減災の普及とネットワークづくりを進めていきます。

その一つとして、渋谷区に本拠を構える当会は、皆さまとの共創による防災・減災の普及啓発活動『もしもプロジェクト渋谷』を始動します。

渋谷に暮らす人、働く人、遊びに訪れる人など多様な人が集う渋谷区の特性を踏まえ、多様な立場・視点から様々な防災・減災の普及啓発活動を展開していく予定です。

3月6日(土)、プロジェクトについての発表会とトークセッションをオンライン配信します。ぜひご視聴ください。

もしもプロジェクト

「もしも」は
「いつか」やってくる。

もしも首都直下地震が起きたら、多くの交通機関がストップし、帰宅困難者は約500万人、避難生活者は約300万人にのぼり、食糧も不足するという被害予測があります。 また予期せぬ災害の発生により、75%もの人が思考停止に陥り、適切な行動ができなくなるといわれています。

「もしも」は「いつか」必ず起こるもの。

でも、その「もしも」に備えれば、未来は大きく変わるはず。

2021年3月11日、東日本大震災から10年を迎えます。過去から学び、きちんと未来に備えること。もしもプロジェクトはみんなで「もしも」を考え、「備え」を実行していくためのプロジェクトです。

多様性の街の渋谷では、その対策だって、多様である必要があります。渋谷に暮らす人、働く人、遊びにきた人。まずは、渋谷という都市の中に、「もしも」の日のために何ができるかを一緒に考えてみませんか。

<主催>
主催:こくみん共済coop ・渋谷未来デザイン・一般財団法人渋谷区観光協会

<後援> 渋谷区

<今後の予定>

 ■もしも会議 【3月6日(土)13:30~15:00】
  プロジェクト始動にあたり、発表会&トークセッションを開催します。
  オンラインによるライブ配信にてぜひご視聴ください。

  ・もしもプロジェクトの発表
  ・渋谷区での防災・減災の取り組み
  ・もしも、渋谷で大地震が起きたなら
      こくみん共済 coop  専務理事 﨑田 弘
        渋谷未来デザイン 長田 新子氏
        DE inc CEO 牧野 圭太氏
      渋谷区 区長 長谷部 健氏
      危機管理教育研究所 代表 国崎 信江氏
        arca 代表 辻 愛沙子氏

  ※ライブ配信はこちらの専用Twitterアカウントより。
   https://twitter.com/moshimo_project

 

 ■3月11日(木)2:46黙祷プロジェクト
  3月11日(木)2:46に、ミヤシタパーク屋上から黙祷をささげます。
  被災地である岩手県と連携した取り組みです。

2:46黙祷プロジェクト

 

 ■5月GW
 トークイベント、街頭広告、展示会等のイベントを開催予定です。




こくみん共済 coopでは、
防災・減災について考える様々な取り組みを行っています。

たすけあいで防災・減災