• ご加入の皆さま
  • マイページ
  • 共済金のご請求

全国の主な取り組み

全国各地で組合員・協力団体・地域の組織の皆さまとともに、さまざまな取り組みを展開しています。

防災・減災の取り組み

小学生を対象とした防災体験学習(岩手県)

小学生を対象とした防災体験学習(岩手県)

岩手推進本部では、2023年3月に学童保育クラブと共同して、岩手県立総合防災センターで地震体験を行いました。防災センターの方からの講義やDVDを通して災害の発生の仕組みや対策などを学んだ後「暗闇・煙体験室」「地震体験室」で災害を体験しました。

ぼうさいランチ in かもがわ(千葉県)

ぼうさいランチ in かもがわ(千葉県)

千葉推進本部では、2022年11月に組合員の交流の場として、楽しみながら防災・減災について学べるDr.ナダレンジャー(防災科学研究所)による防災科学実験ショーを実施しました。

防災・減災セミナー(愛知県)

防災・減災セミナー(愛知県)

愛知推進本部では、2022年8月に実技やクイズなどを組み入れた参加体験型防災・減災イベント「親子ぼうさいスタジアム」を開催しました。「災害VR」や「キッズぼうさいマイスター検定」など、お子さまも楽しみながら防災について学んでいただきました。

オンライン防災・減災イベント(京都府)

オンライン防災・減災イベント(京都府)

京都推進本部では、2023年2月に「リモート型 防災・減災体感イベント」を実施しました。コロナ禍による「三密回避」をしながら、災害発生直後の追体験を疑似ニュース報道などで演出し、クイズ形式で災害時の知識を習得していただきました。

わけふれあいフェスティバル(岡山県)

わけふれあいフェスティバル(岡山県)

岡山推進本部では、2023年4月にさまざまな団体と共創して、ご家族向けの防災・減災イベントを開催しました。イベントでは、踊りながら防災・減災の知識を身につける「ぼうさいpipit!ダンス」のステージショーなどが披露されました。

ぼうさいカフェ in 福岡市防災フェア(福岡県)

ぼうさいカフェ in 福岡市防災フェア(福岡県)

福岡推進本部では、2022年11月に「令和4年度 福岡市防災フェア」にて「ぼうさいカフェ」のブースを出展しました。ストローを使って簡単な家の模型を作り、家を強くする構造を学ぶ「ストローハウスづくり」や災害時に役立つ「新聞紙スリッパづくり」で楽しみながら防災・減災の備えを体験していただきました。

各地の取り組み(2022年6月~2023年5月)

活動名称、活動内容
北海道 ほっかいどう大運動会への防災・減災ブースの出展
岩 手 小学生を対象とした防災体験学習の開催
秋 田 児童会館との共同イベントへの防災ブースの出展
新 潟 消防署での子どもの防災教育イベントの開催
北海道・東北 幼稚園での防災出前授業の開催
千 葉 ぼうさいランチでナダレンジャーによる防災科学実験ショー開催
東 京 くらしフェスタ2022(WEB)を通じた防災・減災の啓発
静 岡 リモート型 防災・減災体験イベントの開催
福 井 防災・減災フェア2022の開催
愛 知 県内各地での出前防災講座の開催
愛 知 ぼうさいカフェ(6回開催)
滋 賀 労福協、生協連を通じた防災・減災の啓発
奈 良 リモート型 防災・減災体験イベントの開催
京 都 リモート型 防災・減災体験イベントの開催
大 阪 リモート型 防災・減災体験イベントの開催
大 阪 ワン・ワールドフェスタなどへの防災・減災ブースの出展
兵 庫 ひょうご安全の日のつどいなどへの防災・減災ブースの出展
鳥 取 鳥取県せいきょう祭りなどへの防災ブース出展
岡 山 県内各地での防災啓発イベントの開催
岡 山 ぼうさいカフェ(19 回開催)
徳 島 オンライン防災イベント おうち防災運動会の開催
香 川 子育てイベントへの防災啓発ブースの出展
愛 媛 防災フェスの開催
高 知 高知ぼうさいフェス2023の開催
福 岡 ぼうさいカフェ(2回開催)
長 崎 ぼうさいカフェ(佐世保福祉まつり)
熊 本 生協まつりなどでの交通安全、防災・減災ブースの出展
大 分 ぼうさいカフェ(ガレリア竹町ドーム広場)
鹿児島 ぼうさいカフェ(メーデー)
沖 縄 ぼうさいカフェ(結フェスタ2023)

もっとみる

環境保全の取り組み

東日本大震災被災地での海岸防災林再生活動(宮城県)

東日本大震災被災地での海岸防災林再生活動(宮城県)

宮城推進本部では、東日本大震災で被災した海岸防災林(岩沼潮除須賀松の森)の再生活動に取り組んでいます。2017年にクロマツ苗1,600本(0.32ha)を植樹し、継続的に間伐・育樹に取り組んでいます。

組合員参加型の環境美化活動(富山県)

組合員参加型の環境美化活動(富山県)

富山推進本部では、2022年7月に組合員および家族参加により地域の環境美化活動を実施しました。こくみん共済 coop と組合員が一体となった地域の課題解決の取り組みとして、今後も活動を検討していきます。

県内一斉「ふるさと美化活動」への参画(佐賀県)

県内一斉「ふるさと美化活動」への参画(佐賀県)

佐賀推進本部は2022年6月5日、佐賀県環境の保全と創造に関する条例に基づく「環境美化県民行動の日」に、地域の環境美化活動に参画しました。

子どもの健全育成の取り組み

「ココロを育む 絵本のおはなし会」の開催(青森県)

「ココロを育む 絵本のおはなし会」の開催(青森県)

青森推進本部では、2022年9月から県内4ヵ所で「ココロを育む 絵本のおはなし会」を開催しました。絵本の読み聞かせのほかキャンドル作りのワークショップや、バルーンアートなど、さまざまなジャンルとコラボレーションしたコンテンツを展開しました。

親子体操教室(新潟県)

親子体操教室(新潟県)

新潟推進本部では、新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、体を動かす機会も減っているなか、2022年11月にトキっ子クラブとの共催で親子体操教室を開催しました。

子ども絵画コンクール(大阪府)

子ども絵画コンクール(大阪府)

大阪推進本部では、2022年4月に「私たちの花と緑の街」をテーマに、子ども絵画コンクールを開催しました。未来を担う子どもたちに、自然保護の大切さを伝え、絵を描くことを通じて、子どもたちに自然環境について関心を持っていただきました。

子どもたちの職業体験(鳥取県)

子どもたちの職業体験(鳥取)

鳥取推進本部では、2022年8月に未来を担う子どもたちに「働くことの意義」「夢の実現に向けて頑張る」ことの大切さを学んでいただくため、こくみん共済 coop 指定整備工場にて職業体験を実施しました。

「ろうきん こくみん共済 coop 働く仲間のゆめ・みらい基金」(沖縄県)

「ろうきん こくみん共済 coop 働く仲間のゆめ・みらい基金」(沖縄県)

沖縄推進本部では、「子どもの貧困」は「親の貧困」であるとの認識に立ち、取り扱う共済商品(慶弔共済・自賠責共済は除く)を社会貢献寄付商品として設定し、新規ご契約1件につき、100円を「ろうきん こくみん共済 coop 働く仲間のゆめ・みらい基金」へ寄付しました。

地域に密着したさまざまな取り組み

フードバンクとやまへの支援活動(富山県)

フードバンクとやまへの支援活動(富山県)

富山推進本部は、協力団体の皆さまからのご協力により、2022年12月に122点の食料をフードバンクとやまへ寄贈しました。

朝倉市での被災地復興支援活動(福岡県)

朝倉市での被災地復興支援活動(福岡県)

福岡推進本部では、九州豪雨で甚大な被害を受けた朝倉市で地域課題の解決に取り組む一般社団法人と学生ボランティアと共創し、耕作放棄地での農作物を育て、東日本大震災で復興に取り組む被災地へ寄贈しました。


その他の全国の事業所での取り組みはこちらをご覧ください。