防災事典防災事典

もしもに備えて、防災知識をつけておくことは大切な人を守る上でもとても大事なことです。
ここでは、いざというときに役立つ防災知識をご紹介しています。

もしも地震が起きたら

家篇

乗り物篇

街中篇

学校篇

避難所篇

いざというときに備え、
ブックマークまたはホーム画面に追加して、
防災・減災知識を身に着けましょう。
PDFを保存しておけば、
オフラインでも確認できて便利です。

PDFはこちら

学んだ知識を防災クイズで試してみよう!

学んだ知識を防災クイズで試してみよう!

防災クイズ

日常のシーン別、全10問!
もしものときに役立つクイズで、防災・減災の理解を深めよう!

  • Q110

    もしも家にいるときに
    地震が起きたら?

    キッチンで地震が発生!
    最初にすべきことは?

    正解は

    Bキッチンから離れる

    キッチンは、火や刃物を使い、さらに、冷蔵庫など重くて大きな電化製品もあるため、とても危険な場所!無理に火を止めようとして逃げるのが遅れるよりも、とりあえず、危険なキッチンから逃げることが大事!

  • Q210

    もしも家にいるときに
    地震が起きたら?

    リビングで地震が発生!
    この状況で、助かる可能性が一番高い行動は?

    正解は

    A廊下に逃げる

    地震の際、まずは落下物などなにもなく危険が少ない場所に逃げるのが絶対条件!そのため、基本的に物が少なく上からの落下物の心配もない廊下に逃げるのが望ましいのです。

  • Q310

    もしも家にいるときに
    地震が起きたら?

    グッスリ眠っていると・・・
    突然、地震が発生!
    この状況で、まず行わなければいけないことは?

    正解は

    Cベッドから降りて頭を守り身をかがめる

    ベッドで寝ている場合、床に降りてベッドより身を低くし、頭を守るため、枕や布団で覆い、身をかがめましょう。タンスなどがある場合は、それとは逆側のベッド脇に避難することで、転倒する物の下敷きになるのを防ぐ事ができます。

  • Q410

    もしも乗り物で移動中に
    地震が起きたら?

    地下鉄のホームで大きな地震が発生!
    この状況でより安全な行動は次のうちはどれ?

    正解は

    B停まっている電車に乗り込む

    車両はとても頑丈で倒壊の恐れが少なく頭上からの落下物もないため安全。動かずホームに留まってしまうと、頭上の案内板が落下して、怪我の可能性もあります。また、急いで地上に向かうと、多くの人でパニック状態になり転んで怪我をする危険もあります。

  • Q510

    もしも乗り物で移動中に
    地震が起きたら?

    車を運転中に大地震が発生!
    この後にとるべき行動は次のうちどれ?

    正解は

    A車を停め、とりあえず車内で待機

    ドライバー全員が地震に気づいているとは限らないので、急停止や急発進は危険!ハザードランプをつけ、ゆっくり左側に停止。視界を遮らないカーラジオで情報収集してください。慌てて車外に出てしまうと、車との接触事故や落下物にあたる危険があります。また走り続けるのは、陥没や倒木の危険もあります。

  • Q610

    もしも学校にいるときに
    地震が起きたら?

    大地震が発生した直後、学校にいる子どもが心配だが・・・
    親が取ってはいけない行動はどっち?

    正解は

    A学校に電話をして安否確認

    東日本大震災のとき、学校に保護者からの連絡が殺到し逃げ遅れた教師たちがいました。万が一、親子が離れ離れになったら「公衆電話」から無料で利用できる「災害用伝言ダイヤル(171)」を利用してください。

  • Q710

    もしも街中にいるときに
    地震が起きたら?

    街中で震度7の地震が起こったら、助かる可能性が一番高い場所は?

    正解は

    B一番近くのガソリンスタンドに逃げる

    ガソリンスタンドは消防法や建築基準により頑丈です!実際に、地震の後ガソリンスタンドだけが残っていた実績もあります。ショッピングセンターが危険なのは、全面ガラスばりの部分!路上にガラスが割れ、雨のように降り注ぐ可能性が!実際、東日本大震災のときは多くの通行人が負傷しました。歩道橋も古いと倒壊の危険があります。

  • Q810

    もしも街中にいるときに
    地震が起きたら?

    スーパー・デパートで買い物中、震度7の地震が起こったら真っ先に行うべき行動は?

    正解は

    B従業員出入口の前などに避難

    エレベーターホールや従業員出入口の前などそのお店の比較的商品の少ない場所、柱が安全です。慌てて出入口に殺到するとガラスが割れたり、看板が落下したりと危ないので、係員の指示に従いましょう。 ガラス製品や瀬戸物、その他、陳列棚の商品などの落下・転倒に注意しましょう。

  • Q910

    もしも街中にいるときに
    地震が起きたら?

    エレベータで移動中、地震が発生したときとるべき行動は?

    正解は

    Bすべての階のボタンを押し、停止した階で降りる

    エレベーターは自動着床装置が設置されていれば、最寄りの階に停止するようになっています。まずは全ての階のボタンを押して、停止した階で降りられないか試してみましょう。 階の途中で停止してしまったら、非常用連絡ボタンを押します。むやみに天井の脱出口から出ないで、落ち着いて救出を待ちましょう。

  • Q1010

    もしも避難所生活を
    余儀なくされたら!?

    避難所にペットを連れていっても良い?
    それとも連れて行ってはダメ?

    正解は

    A連れて行ってもよい

    迷子になったペットが復旧作業を妨げたり、興奮して人を噛んだりする可能性があるため連れて行ってもよいとされています。環境省も、原則、ペットとの「同行避難」を定めています。ただし、避難所に連れてはいけるものの、人命が優先となるため一緒にいられない可能性も高いです。また、エサなど口に合わない場合もあるので、好みのエサを準備し預け先を考えておくのもよいでしょう。

残りの7問に挑戦!

もう1回チャレンジ!

10問中

残念…
もっと防災知識を高めて、
いざという時に備えよう!

惜しい…!
全問正解目指して、
防災知識をもっと高めよう!

パーフェクト!
防災知識をこれからも大切にしよう。
周りの人にも教えてあげよう!

結果表示

こくみん共済 coopでは、
防災・減災について考える様々な取り組みを行っています。

たすけあいで防災・減災ページをみる