- こくみん共済 coop の公式ホームページ
- あんしんのタネ
繰り返し開いては飽きずに眺めたり、読み聞かせて一緒に楽しんだり。絵本には、絵本だけが持つ魅力があります。世界で読み継がれている名作から、この数年の、静かなロングセラーまで、多彩な絵本の中からこれ!という一冊を、毎月ご紹介するコーナーです。
第3回
『ちいさなママ』
文・絵:たかやまるみ
刊:偕成社
本体:1,200円
子どもの頃を思い返すと、思いつきではじまったちょっとしたあそびにも、わくわくとこころ躍ったものです。
きょう、むーちゃんは、ぞうのぬいぐるみのぞうこちゃんのママになってあげると決めました。すやすやと寝ているぞうこちゃんをおんぶして、ちいさなママになったむーちゃんは、お買いものに出かけます。最初に来たのは「おきがえやさん」。むーちゃんは、いちばんかわいいママのお洋服に着替えました。さてさて、お出かけするには、どんなお店があったらいいでしょうか?タンスを開ければ、「おきがえやさん」、クローゼットを開ければ「ママのバッグやさん」、椅子に座れば「かみのけとかしやさん」……。じつは、むーちゃん、ぞうこちゃんのママになって、お部屋の中でお出かけごっこをしているのです!
子どもたちは、声にこそ出さないけれど、じっと大人たちを見つめては憧れ、こうして真似します。ごっこあそびというのは、「大好き」なひとたちを自分の中に住まわせていくことでもあるんですね。さらに想像力の羽を羽ばたかせれば、いつものお部屋がお店にも!自分の中にいまもある、子どもの感性を思い出させてくれる絵本です。
絵本を紹介してくれる人
子どもの本の専門店として43年選書をし続けてきた「クレヨンハウス子どもの本売り場」と保育や育児を30年以上応援し続けて来た「月刊クーヨン編集部」。子どもと大人の目線で、毎月「ぜひ読んでほしい!」絵本を紹介していただきます。
クレヨンハウス公式サイトお問い合わせ[お客様サービスセンター]
- ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
- ※自動音声でご案内後、担当者におつなぎします。
- ※休み明けは電話が混み合うことがございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。