• マイページ
  • お問い合わせ
  • お見積もり
  • 資料請求
  • WEBで加入手続き ◎お見積もりのみもOK!

窓口でのご相談

お近くのご相談窓口

皆さまの声をお寄せください

各種お手続き方法

各共済の「共済掛金証明書」と「保険料控除記入例」

生命保険料控除の対象となる共済

生命保険料控除の対象となる共済 保険料控除申告書記入例

記入例

こくみん共済

団体生命移行共済

サンプルをみる
印刷用

せいめい共済

総合医療共済

ねんきん共済
税制適格タイプにご加入の方は「個人年金保険料控除」の対象となります。
詳しくは こちら
印刷用

いきいき応援

サンプルをみる
印刷用

地震保険料控除の対象となる共済

地震保険料控除の対象となる共済 保険料控除申告書記入例

自然災害共済の地震等損害部分に相当する共済掛金のみ対象となります。

自然災害共済
サンプルをみる
印刷用

年末調整とは

1年間の所得税を確定し、それまでに源泉徴収された税額の過不足を精算する手続きを「年末調整」といいます。

勤務先は、従業員に給与を支払う際に所得税の天引きを行っています。これを源泉徴収といいます。しかし、1年間の収入や所得が確定しないうちに、みなしで税金を徴収するために、本来その人が1年間に納めるべき税金と、その年1年間に源泉徴収をした所得税の合計額に過不足が生じる場合がでてきます。

そこで勤務先は、1年間に源泉徴収した所得税の合計額と、その人が1年間に納めるべき本来の所得税の金額の過不足額を精算することを目的に、年末の給与支払い時期に「年末調整」を行います。

1月から12月までの間にお支払いいただいた共済掛金は「生命保険料控除」や「地震保険料控除」の対象となる場合があり、年末調整の際に手続きすることができます。

確定申告とは

所得税の確定申告とは、個人が1年間に得た全ての所得と、その所得についての税金を自ら計算して源泉徴収や予定納税で納めた税金とを比較し、税金の過不足額を精算する手続きのことをいいます。

一般的には、確定申告は事業主が行うものです。しかし、サラリーマンである給与所得者においても、確定申告しなければならない(した方がよい)ケースが多々あります。

サラリーマンは毎月の給与明細に所得税が差し引かれています。源泉徴収、いわゆる天引きです。ただ、年度の途中で税額を完全に確定することは不可能なので、天引きの際は概算で行い、年度末に精算します。これが年末調整です。サラリーマンは年末調整をすることによって一年間の所得および税額が確定することになります。

しかし年末調整をした後であっても、医療費控除等の年末調整では控除できない分については、控除分、つまり「節税できる部分」がまだ入っていません。年末調整には含まれていない控除を受けるためには、改めて自分で確定申告をする必要があります。

確定申告・税務署(国税庁)ガイド(http://www.kakutei-sinkoku.com/101.htm)より

確定申告の期間

確定申告は、原則として翌年の2月16日から3月15日までの間に行います。申告は、税務署に持ち込んで提出する方法、郵送する方法、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」を利用する方法があります。

郵送の場合は、郵便局の消印の日付が提出日となります。

共済掛金の控除について

共済掛金証明書は、1月から12月までの間に共済掛金をお支払いいただいた契約について発行します。「保険料控除申告書」に「共済掛金証明書」を添付して勤務先に提出してください。自営業の方などは確定申告の際に税務署に提出し控除を受けてください。

保険料控除に関するよくあるご質問

保険料控除に関して皆さまからよくいただくご質問への回答をまとめてご案内しています。
キーワード検索もできますのでぜひご活用ください。
よくあるご質問

保険料控除に関するお問い合わせ

お客様サービスセンター

0120-00-6031

受付時間 平日・土曜 9:00~18:00
(日曜・祝日・年末年始はお休み)

  • 電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
  • 自動音声でご案内後、担当者におつなぎします。
  • 休み明けは電話が混み合うことがございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

共済掛金証明書の再発行をご希望の方

マイページサービスのご案内

マイページサービスにご登録いただくと、「生命・地震保険料控除対象共済掛金証明書」の再発行の申請ができます。

職場の労働組合や社員会等を通じてご加入の方

職場の労働組合や社員会などの団体を通してご加入いただいた「団体生命共済」「団体年金共済」等については、所属団体の窓口にお問い合わせください。

住所変更をご希望の方

ホームページからお手続きいただけます。

住所・電話番号変更フォーム

関連リンク

ご契約内容のご変更手続き

各種お手続き方法のご案内

ご契約に関するお手続き方法についてご案内します。

生命保険料控除制度の改正のご案内

生命保険料控除制度の改正について

改正の概要、控除のしくみ、控除額の計算方法、適用される制度の具体例等をご案内します。

各種共済のお見積もり・申込手続きはこちら

kokumin

年齢や性別等から、ぴったりのプランと掛金をシミュレーション! お申込み手続きもできます。

sumairu

「クイック試算」と「じっくり試算」でおすすめプランをシミュレーション!お申込み手続きもできます。

mycar

割引や特約を自由に設計!お申込み手続きもできます。

seimei

年齢や性別等から、ぴったりのプランと掛金をシミュレーション! お申込み手続きもできます。

ライフステージに合う保障を設計したい、資料をみてじっくり検討したい⽅はこちらから

やさしい保証プランニング

資料請求

Adobe Readerのダウンロード

※ 上記のPDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。左のアイコンから、無償でダウンロードすることができます。