バトン

バトン 人生の中で、出会いたくはないけれど、決して無視することはできない予想外の病気やケガ、そして自然災害。そんな困難に遭遇しながらもこくみん共済 coop とともに乗り越え、前へ進む皆さまからの勇気と思いやりのあるメッセージ“バトン”が届きました。 バトン 人生の中で、出会いたくはないけれど、決して無視することはできない予想外の病気やケガ、そして自然災害。そんな困難に遭遇しながらもこくみん共済 coop とともに乗り越え、前へ進む皆さまからの勇気と思いやりのあるメッセージ“バトン”が届きました。

このメッセージ“バトン”に共感した方
ただいま、0

バトン一覧

NO.91 茨城県 男性 40代 [自然災害]

東日本大震災では、食料等の生活面から精神面まで、家族のサポートが大いに役に立ちました。一方、震災後の生活再建に役立ったのは、全労済の火災共済です。掛金が手頃で保障が充実している点、共済金がすぐに受け取れるように尽力してくれた点などは、実生活でも気持ちの中でも大きな力となりました。
万一の際は、頼れる人がいることも大切ですが、日頃から備えている保障が大いに役立ちます。

14,512

このメッセージ“バトン”に共感された方は、
「共感した」をクリック!

NO.90 神奈川県 男性 50代以上 [入院]

入院すると医療費以外にも何かと支払いがあります。そんな時に、共済金があるのは、とても有り難いものです。月々の負担が少なかったことで加入していた全労済の共済が、入院した際に頼りになりました。私は入院費をカードで支払ったのですが、共済金の申請から受け取れるまで思ったより早かったので、カードの支払日に間に合いました。

14,521

このメッセージ“バトン”に共感された方は、
「共感した」をクリック!

NO.89 茨城県 女性 50代以上 [自然災害]

東日本大震災では、屋根瓦や室内の土壁の修理、下地の板から全て張り替えが必要なほどの被害でした。
それでも、被害の状況を調査しにきてくれた全労済の方が、地震で不安になっている私にやさしく接してくれたこと、すみやかに状況判断してくれたこと、有り難く思っています。
結局、屋根等の修理が終わったのは、依頼後1年程かかりましたが、地震の保障に加入していて本当に良かったです。
自然災害の発生は予告なしに突然のため、その時の動揺は経験した人でないと分からないと思います。心折れることなく日々を過してほしいです。

14,424

このメッセージ“バトン”に共感された方は、
「共感した」をクリック!

NO.88 千葉県 男性 30代 [けが]

腕を骨折した時には、買い物や移動など、日常生活の全般を家族がフォローしてくれました。この時は、万一の際を思って加入した全労済の共済が頼りになりました。
くじけそうになり、投げ出したくなる時もあると思います。家族はいつも、あなたの事を思っています。一緒に前を向いていきましょう!

14,290

このメッセージ“バトン”に共感された方は、
「共感した」をクリック!

NO.87 神奈川県 女性 50代以上 [自然災害]

掛金が手頃なのに迅速な対応を実感したのは、自宅が半壊と認定されたときでした。共済金はことごとくだめになった家電の買い替えにとても役に立ちました。当時は、どうやって片付ければいいのか、途方に暮れましたが、親族をはじめ、子どもの友人までもが支援物資などを援助してくれたことは、忘れられません。
落ち着いて進めば、なんとかなると思います。あせらず、時がたつのをゆっくり待つことが大切ではないでしょうか。

14,248

このメッセージ“バトン”に共感された方は、
「共感した」をクリック!