フリーダイヤル 0120-077-631
こくみん共済 coop 北海道・東北インフォメーションセンターです。
北海道・東北6県・新潟県にお住まいの組合員の皆さまへ大切なお知らせをお電話でご連絡しております。
ご連絡の内容
現在、下記の内容についてお電話でご連絡しております。
こくみん共済の満期更新のご案内です。
「こくみん共済の更新に関するお手紙」を左記の封筒でお送りしております。
万一の入院や治療に充分に備えるためのおすすめの医療保障等もご案内しておりますので、内容についてご確認・ご検討ください。
手頃な掛金で幅広いリスクに備えられる おすすめの保障のご案内をしております。
月々2,250円の手頃な掛金で、ご遺族の保障・入院やけがの保障・自転車賠償等の補償まで幅広く備えられるプランをおすすめしております。
公式アプリが新登場!嬉しい特典もご利用いただけます。
公式アプリなら各種手続きがスマホでどこでもらくらく♪また、毎週水曜日には「すご得!」にてお得なサービスを更新しております。保障のご案内からご旅行でお使いいただけるクーポンなど、嬉しい特典がご利用いただけます。
今ならオリジナルLINEスタンプをプレゼント♪
頻発する自然災害! 今の保障プランを見直しませんか?
左記の封筒で、「ご加入の住まいる共済」についてご案内しております。
「万一のときに費用が足りない」といったことがないように、保障の見直しをオススメします。
自然災害から住まいと暮らしを守るために、この機会にご確認をお願いします。
安心の保障が一生涯続きます♪
『一生涯の医療保障』のご案内を、左記の封筒にてお送りしております。
入院・手術・放射線治療に加え、健康保険の対象外となる『先進医療の技術料』が最高1,000万円まで保障される「終身医療保障タイプ」のご紹介です。
『先進医療の技術料』は、高額かつ全額自己負担となります。万一の際、治療に専念できるように備えておくと安心です。
また、健康状態に不安がある方も入りやすい「終身医療保障引受基準緩和型タイプ」もご用意しておりますので、お気軽にご相談ください。
自転車の賠償リスクに備えていますか? こくみん共済の『個人賠償プラス』がおすすめです!
『けがと賠償』のご案内を、左記の封筒にてお送りしております。
北海道・東北6県・新潟エリアでは、自転車賠償保障加入の義務化・努力義務化されました。
今回はご自身のけがの保障と第三者への賠償保障を組み合わせたおすすめタイプをご案内しております。
この機会にぜひご検討ください。
~人生100年時代に向けて~
一生涯の医療保障はお持ちですか?
今ならずーっと安心!医療タイプへご加入いただいている方は満期更新書類にて、一生涯の医療保障に移行できる特典があります!
健康状態にご不安がある方でも移行できます!
この機会にぜひ一度ご相談ください。
※詳しいお手続きについては、すでにお送りしている満期更新のご案内をご確認ください。
働きざかりのみなさま!! 「がん」の保障に備えていますか?
生涯でがんに罹患する確率は男女ともに「約2人に1人」かつ、40代からは罹患率が上がると言われております。
「がん保障プラス」のご加入は満49歳まで!
この機会にぜひ一度ご検討ください。
※詳しいお手続きについては、すでにお送りしている満期更新のご案内をご確認ください。
終身医療保障に加入している方に先進医療特約付帯のご案内しています。
ご加入の契約に+100円で最高1,000万円の先進医療保障を付帯できます。年に一度のご案内です!
資料請求していただいた方へおすすめの商品の提案をしています。
こくみん共済、総合医療共済の資料請求をした方へ、おすすめの商品を提案しています。
退職後の保障の継続に関する資料をお送りしております。
退職に伴い、職場を通じてご加入された保障が終了してしまうのをご存知でしょうか。
こくみん共済 coop では、退職後も利用できる保障をご案内しております。
ご不明点がありましたら、下記のフリーダイヤルまでご連絡ください。
お問い合わせ先
こくみん共済 coop 北海道・東北インフォメーションセンター
〒980-0014 仙台市青葉区本町1-10-29
フリーダイヤル 0120-077-631
0120-0631-86(※退職者の方はコチラ)
[受付時間] 火曜~土曜/10:00~19:00(日曜・月曜・祝日・年末年始はお休み)
※番号をよくお確かめのうえ、おかけください。