• ご加入の皆さま
  • マイページ
  • 共済金のご請求
こくみん共済 coop の公式ホームページこくみん共済 coop についてお知らせ2025年のお知らせ7月5日(土)は第103回国際協同組合デー 「見て 聞いて 体験 協同組合フェスティバル」が開催されます!

こくみん共済 coop からのお知らせ

2025年6月27日

7月5日(土)は第103回国際協同組合デー
「見て 聞いて 体験 協同組合フェスティバル」が開催されます!

毎年7月の第1土曜日は「国際協同組合デー」。
世界中の協同組合がその理念や価値を再確認し、連帯を深める大切な日です。 そして今年2025年は、「国際協同組合年(IYC2025)」という特別な節目の年であり、例年以上に意義深い1日となります。

今年の国際協同組合デーである7月5日(土)には、東京国際フォーラムにて「見て 聞いて 体験 協同組合フェスティバル」が開催されます。
さまざまな協同組合のブース出展、JAファーマーズマーケットによる新鮮な農産物の販売、スペシャルゲストによるステージなど、企画が盛りだくさんのイベントです。

こくみん共済 coop も自然災害から命と暮らしを守るため、楽しく学べる防災コンテンツを体験できるブースを出展します。さらに、公式キャラクター「ピットくん」が他の協同組合のキャラクターとともに、オープニングセレモニーに参加します。

どなたでも参加可能な無料イベントですので、ぜひお気軽にご来場ください。

「見て 聞いて 体験 協同組合フェスティバル」開催概要

  • 日時
    2025年7月5日(土)10時~16時(予定)
  • 入場料
    無料
  • 主催
    2025国際協同組合年全国実行委員会(事務局:日本協同組合連携機構)
  • 会場
    東京国際フォーラム(東京・有楽町)

協同組合フェスティバル

協同組合フェスティバルPDF

国際協同組合デー


特設ページにて、協同組合に関する情報やIYC2025の取り組みをご紹介しています。ぜひご覧ください。

たすけあいで防災・減災

公式SNSでも
当会の活動の報告や最新情報を発信しています。
ぜひチェックしてくださいね!
  • X(旧Twitter)アイコン

    X(旧Twitter)
    公式アカウント

    X(旧Twitter)公式アカウントでは、さまざまな取り組みや公式キャラクターピットくんのつぶやきや日常の様子をお届けします。

    X(旧Twitter)でフォローする

    @kokumin_kyosai

    ※接続料・通信料はお客様のご負担となります。

    X QRコード

  • LINEアイコン

    LINE
    公式アカウント

    LINE公式アカウントでは、LINEスタンプ配信や暮らしに役立つ情報をお届けしています。

    LINEアプリで友だちを追加する

    *スタンプ配信は不定期です。
    ※LINE公式アカウントは、無料通話アプリ「LINE」上で利用できるサービスです。ご利用には、LINE への利用者登録ならびにアプリのインストールが必要です。
    ※接続料・通信料はお客様のご負担となります。

    LINE QRコード