• ご加入の皆さま
  • マイページ
  • 共済金のご請求
こくみん共済 coop の公式ホームページこくみん共済 coop についてお知らせ2021年のお知らせ<もしもプロジェクト渋谷>もしもカンファレンス 全4回を無料オンライン配信! ~GWはおうちで防災・減災を一緒に考えてみませんか?~

こくみん共済 coop からのお知らせ

2021/5/1

<もしもプロジェクト渋谷>もしもカンファレンス 全4回を無料オンライン配信!
~GWはおうちで防災・減災を一緒に考えてみませんか?~

もしもプロジェクト渋谷

防災・減災の普及・啓発を目的に3月より展開している「もしもプロジェクト渋谷」。
5月1日(土)より、さまざまなクリエーターと一緒に防災・減災を考えるコンテンツ「もしもカンファレンス」を、もしもプロジェクト渋谷公式 YouTube チャンネルにて無料配信しています。

また、ゴールデンウィーク期間中に渋谷の街全体を活用した防災・減災を体験できるさまざまな取り組みを予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大による東京都への緊急事態宣言に伴い、 実施内容を以下のとおり変更しています。

GW中はご自宅で、防災・減災について考えてみませんか?

もしもカンファレンス

日時:2021年5月1日(土)~ 配信開始
※4/20(火)に収録した各回登壇者によるトークセッションの映像となります。
視聴方法:もしもプロジェクト渋谷 YouTube チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCthCsIrf_NKJ0bu3rcs1k8g別ウィンドウで開く

<第一回> 「テーマ: マイノリティデザインと防災・減災」
登壇者:一般財団法人 渋谷区観光協会 代表理事 金山淳吾 氏、DE Inc. Co-CEO 牧野圭太 氏、コピーライター/世界ゆるスポーツ協会代表 澤田智洋 氏、株式会社危機管理教育 研究所 代表 国崎信江 氏

<第二回> 「テーマ: もしもプロジェクトの未来に関して」
登壇者:一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局次長 長田新子 氏、DE Inc. Co-CEO 牧野 圭太 氏、株式会社小国士朗事務所 代表取締役/プロデューサー 小国士朗 氏

<第三回> 「テーマ: 復興に関して」
登壇者: DE Inc. Co-CEO 牧野圭太 氏、一般社団法人 FUKKO DESIGN 理事 木村充慶 氏

<第四回> 「テーマ: 企業の取り組み」
登壇者:株式会社 arca 代表辻愛沙子 氏、DE Inc. Co-CEO 牧野圭太 氏、ヤフー株式会社 SR 推進統括本部 社会貢献ユニット 災害チーム 安田健志 氏、こくみん共済 coop〈全労済〉本部 ブランド戦略部 ブランドコミュニケーション課 一入恭子

テーマ:マイノリティデザイン

テーマ:マイノリティデザイン

テーマ:未来

テーマ:未来

テーマ:復興

テーマ:復興

テーマ:企業

テーマ:企業

渋谷駅周辺での啓発活動

「もしも渋谷で大地震が起きたなら、どうすればよいか?」。渋谷駅周辺のポスター・ビルボードなどにメッセージを掲出、その場所に合った災害時に取るべき行動、避難場所の誘導などを盛り込んでいます。

もし街中にいるときに地震がきたらどんな行動を取るべきか?身近な街に置き換えて想像し、備えるきっかけにしてください。

もしもプロジェクト渋谷 もしも今、大地震が起きたら。憲章ボード

避難場所(代々木公園)まであと約452メートル

知っておきたい避難場所

もしもライブ中に地震が起きたら。

真っ暗闇で取るべき行動は?

もしも展・もしもストア

もしも展・もしもストアの開催を予定していましたが、お客さまの安全確保、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から開催を見送り、オンラインでの情報発信とすることにしました。 

※5/1 以降、順次もしもプロジェクト渋谷公式サイトおよび SNS にて配信します。

ここでは、もしも展に寄せられたメッセージおよび、「もしもの100」の一部をご紹介します。ご自身にとっての「もしも」をイメージしながら、必要な備えをチェックしてください。

・もしも展に寄せられたメッセージ

もしも展に寄せられたメッセージ

もしも展に寄せられたメッセージ

・「もしもの100」

知っておきたい防災グッズから、知っておくと役に立つ防災知識まで、防災にまつわる100のトピックスをご紹介。備えること、知識を蓄えること、ここから始めてみませんか?

もしもの100

あなたに必要な備えはどれですか? 「もしもの100」

防災ポーチg

008:防災ポーチ

普段のカバンの中にも小さな防災ポーチを。

ラップ

016:ラップ

ケガの手当てや体を温めるのに大活躍。

携帯トイレ

038:携帯トイレ

常備しておくと安心な非常用トイレ。

ヘルプバンダナ

067:ヘルプバンダナ

災害時のSOSを簡単に伝えるために。

                                                                    

もしもプロジェクト渋谷の公式サイト・公式Twitterでは、上記でご紹介した以外にも、様々な防災・減災に関する情報を発信しています。ぜひご覧ください。

公式ホームページ:https://moshimo-project.jp/別ウィンドウで開く
公式 Twitter:https://twitter.com/moshimo_project ウィンドウで開く



こくみん共済 coop では、
防災・減災について考える様々な取り組みを行っています。

たすけあいで防災・減災