• ご加入の皆さま
  • マイページ
  • 共済金のご請求
こくみん共済 coop の公式ホームページこくみん共済 coop について地域からのお知らせ(鳥取)2024年のお知らせ(鳥取)鳥取県生協・西部地区「防災学習会」に参加しました! 「みんなで学ぶ みんなの防災_知ろう・学ぼう・そなえよう!」

地域からのお知らせ

 

2024/11/13

鳥取県生協・西部地区「防災学習会」に参加しました!
「みんなで学ぶ みんなの防災_知ろう・学ぼう・そなえよう!」

 今年は鳥取県生協・西部地区(米子市淀江町)の組合員活動「みんなで学ぶ、みんなの防災」に参加をいたしました。(2024年9月26日開催)
 鳥取県生協連の岡田さんからは2024年1月に発災した能登半島地震の現地支援についての報告があり、また、こくみん共済 coopからは地震災害への備えについて説明を行いました。南海トラフ地震では鳥取県内でも震度5弱以上の大きな揺れが予想されています。地盤の強度によって被害状況も異なります。お住まいの地盤の確認はコープ共済連HPにある「地盤診断サービス」のサイトで簡単にチェックできます。
 講演終了後には、全員がVRゴーグルを使った震災体験をしていただきました。
 体験された生協の組合員さんからは「災害はいつどこで起こるかわからない。」「自分に必要なものは何かを備えておこう」との声をいただきました。
 また、9月に発行された「とりコープ」の防災記事に掲載されていた「防災ボトル」について紹介されました。簡単に作れて手軽に持ち運びができる万能な防災グッズです。

gakusyuukai.jpg

 今後もこくみん共済coopは鳥取県生協とともに災害が発生しても「組合員の生活を守る」ための活動として、防災・減災の意識を高める活動をすすめていきます。