地域からのお知らせ(奈良)
2022/08/05
【ご報告】第5回こくみん共済 coop 〈全労済〉奈良推進本部 組合員代表者会議を開催しました。
2022年7月29日、ホテル リガーレ春日野において第5回こくみん共済 coop〈全労済〉奈良推進本部組合員代表者会議を開催しました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、規模を縮小しての開催となりましたが、書面による事前討議(書面議決)とご出席の組合員代表者による討議をいただき、すべての議案が承認されました。
◇主な付議事項は以下のとおりです。
1.2021年度 奈良推進本部推進活動報告について
New-Zetwork(2018年度~2021年度中期経営政策)の最終年度として、「お役立ち発想」と「共創活動」を念頭に事業・運動を展開してまいりました。
2021年度末の契約件数は18万9,448件(約2,700万口)となり、2020年度末と比べて契約件数では2,349件の減少、契約口数では30,577口の減少となりました。2021年度の給付件数は19,357件、24億6,557万4,621円の共済金をお支払いしました。
2.2022年度 奈良推進本部推進活動計画について
2022年度は「こくみん共済 coop 中期経営政策2022~25 ~変革と創造~」(以下、中期経営政策2025 変革と創造)として活動を開始しております。
中期経営政策2025 変革と創造では、「お役立ち発想・共創活動」を継続しながら、取り巻く環境の変化を捉え「新しいたすけあい」を創造・実践していきます。めざすべき「3つの姿」として、『組合員・生活者へ寄り添い身近な存在となる』こと、『協力団体・関係団体の皆さまと強固なパートナーシップを構築する』こと、『健全な経営をおこなう』などを軸とした「10の行動」を定めて活動を展開いたします。
こくみん共済 coop の理念である「みんなでたすけあい、豊かで安心できる社会づくり」の実現をめざして活動を進めますので、引き続き、組合員皆さまのご支援・ご協力をお願い申し上げます。