\必要な保障は人それぞれ/
こくみん共済 coop は、
みんなにぴったりな保障をお届けします
-
こどもが生まれたので
家族の保障を考えたい -
年齢に合わせて
病気への備えを考え直したい

組み合わせると備えが充実!
おすすめの加入プラン
通院から入院・手術まで
幅広いリスクに備えるプラン

はじめての保障を検討中の
25歳・独身の方なら


月々の掛金
3,660円
男性・女性とも
主な保障内容


入院
通院
手術
先進医療
死亡
日額最高
10,000円
日額
1,000円
50,000円
最高
1,000万円
最高
1,200万円
※請求事由によりお支払いする共済金額は異なります。
詳細は、お見積もりでご確認ください。
算出条件:
25歳男性|総合保障タイプ2口・終身医療保障タイプ
(先進医療特約あり)
25歳女性|総合保障タイプ2口・終身医療保障タイプ
(先進医療特約あり)
教育資金を準備しながら
万一にも備えるプラン

お子さまが生まれたばかりの
30歳・ご夫婦なら



※こども保障満期金付きタイプは、こども保障タイプにプラスし
てご加入ください。単独での加入はできません。
月々の掛金
9,540円
主な保障内容


入院
通院
手術
先進医療
死亡
入院
手術
先進医療
入院
通院
手術
扶養者である契約者の死亡
満期金
日額最高
10,000円
日額
1,000円
50,000円
最高
1,000万円
最高
1,200万円
日額
5,000円
50,000円
最高
1,000万円
日額
10,000円
日額
2,000円
50,000円
最高
300万円
満了年齢
満17歳
50万円
※請求事由によりお支払いする共済金額は異なります。
詳細は、お見積もりでご確認ください。
算出条件:
30歳男性|総合保障タイプ2口|終身医療保障タイプ(先進
医療特約あり)
30歳女性|終身医療保障タイプ(先進医療特約あり)
0歳(お子さま)|こども保障タイプ・こども保障満期金付タ
イプ・大学準備コース・満期金50万円・満了年齢 満17歳
がんや先進医療など
病気への備えが手厚いプラン

仕事や家庭に忙しい
40歳・ご夫婦なら

※単独での加入はできません。


※単独での加入はできません。
月々の掛金
9,200円
主な保障内容


入院
通院
手術
先進医療
死亡
入院
通院
手術
先進医療
死亡
日額最高
17,000円
日額最高
3,000円
最高
31万円
最高
1,000万円
最高
1,260万円
日額最高
15,000円
日額最高
2,000円
最高
31万円
最高
1,000万円
60万円
※請求事由によりお支払いする共済金額は異なります。
詳細は、お見積もりでご確認ください。
算出条件:
40歳男性|総合保障タイプ2口|医療保障タイプ2口|がん保
障プラス
40歳女性|医療保障タイプ2口|がん保障プラス
お問い合わせ・ご相談・お申し込み
-
お電話で
ご不明点・分かりにくい点も
丁寧にご説明します- ●広告番号650B72とお伝えください。
- ●携帯電話からもご利用いただけます。
- ●受付時間/平日・土曜 9:00~18:00
(日曜・祝日・年末年始はお休み)
-
共済ショップやご自宅で
全国47都道府県のご相談窓口 全国47都道府県のご相談窓口
全国にある相談窓口(共済ショップ)ではスタッフが丁寧にお話をお伺いし、最適なプランをご提案させていただきます。また、ご自宅への訪問相談も承っております。
※一部訪問できないエリアがあります。 -
オンライン相談で
パソコン・スマートフォンから
お気軽に保障の相談ができます- ※アプリのダウンロードなど、事前の準備は不要です。
こくみん共済 coop は
たすけあいから生まれた
保障の生協です
こくみん共済 coop は営利を目的としない保障の生協として共済事業を営み、相互扶助の精神にもとづき、組合員の皆さまの安心とゆとりある暮らしに貢献することを目的としています。この趣旨に賛同いただき、出資金を払い込んで居住地または勤務地の共済生協の組合員となることで各種共済制度をご利用いただけます。
こくみん共済 coop は、将来の支払いに備えて、厚生労働省令に定められている共済契約準備金をこえる充分な積み立てを行っています。また、資産運用のリスクを適切に管理し、健全な資産運用を行っています。
当会は、これからも引き続き健全な経営に努めていくとともに、情報開示を積極的に行っていきます。また、個人情報保護法をはじめ関連する法令等を遵守し、お預かりしたお客さまに関する情報について厳重な管理体制のもとに正確性・機密性・安全性の確保に努めています(※詳しくは各都道府県の当会にお問い合わせください)。
新しく組合員になられる方へ(出資金について)
「こくみん共済 coop」は消費生活協同組合法にもとづき、非営利で共済事業を営む生活協同組合の連合会です。生活協同組合は、組合員の参加により運営されており、出資金をお支払いいただければどなたでも都道府県生協の組合員となることができ、各種共済に加入できます。新しく組合員になるには、1口(100円)の出資が必要です(生活協同組合運営のために10口(1,000円)以上の出資をお願いしています)。
なお、すべてのご契約を解約された場合、または契約が失効となり、効力を失った場合等で、引き続き事業をご利用されない場合には、速やかに最寄りの「こくみん共済 coop」へご連絡をいただき、組合員出資金返戻請求の手続きを行ってください。
また、3年以上事業を利用されず、住所変更の手続きをいただいていない場合には、脱退の予告があったものとみなし、脱退の手続きをさせていただく場合がありますのでご注意ください。
社会人として
最低限の保障を備えたい