森林労連共済推進本部トップ > 森林労連共済推進本部 森の写真集
森林には、植物の種、動植物が生息し、いろいろなかたちで人間社会が恩恵を受けて生きています。
しかし、いま世界の森は、乱伐と環境汚染により危機に瀕しています。大量の化石燃料の消費が地球の温暖化と酸性雨現象を産み、それが森を取り巻く環境を悪化させ、森の生命力を削ぎ、衰退へと向かっています。
21世紀は「資源循環型の社会形成」「地球温暖化防止対策」へ森林の果たす役割が国際的課題になっていることを肝に銘じ、森と共生しなければ人類の未来はないと考え、組合員からいただいた写真を掲載いたします。
▼画像をクリックすると大きな写真が表示されます。

(青森県・鰺ヶ沢町 岩木山)
撮影:高沢岩男(青森)

(北海道・大滝村)
撮影:松田忠雄(札幌)

(岩手県・八幡平)
撮影:袰岩正克(青森)

(長野県・浅科村)
撮影:上原義明(長野)

(高知県・馬路村)
撮影:本山凖一(四国)

(宮城県・大和村 船形山)
撮影:大友良三(宮城)

(北海道・浜益村)
撮影:高橋憲夫(札幌)

(山形県・平田町)
撮影:会澤重行(東京)

(岐阜県・飛騨市 天生峠)
撮影:上田 實(名古屋)

(北海道・共和町)
撮影:内山 務(札幌)

(北海道・留辺蘂町)
撮影:新庄 友行(北海道)

(北海道・登別市 オロフレ峠)
撮影:伊藤 千代美

(長野県・小川村)
撮影:湯川 善三(長野)