おかげさまで「こくみん共済」は、
2023年5月に、誕生40周年を迎えました。
感謝の気持ちを、次の一歩へ。
2023年5月、
こくみん共済は40周年を迎えました。
はたらく仲間のたすけあいとして始まった共済を、
より多くの方に届けたいとスタートしたのが、
こくみん共済でした。
手頃な掛金の保障で、
一人ひとりの暮らしに合わせた安心を提供し、
もしもの際には、共済金をお届けする。
そのことを40年間変わらず続けてこられたのは、
たすけあいの輪に参加いただいた
みなさまのおかげです。
ありがとうございます。
この40年、社会は大きく変わりました。
時代は、昭和から平成、令和へと移り変わり、
私たちの暮らしも変化しています。
そんな変化に合わせ、
さらなる利便性やサービスの充実など、
付加価値の向上に取り組み、
こくみん共済の魅力を高めていきます。
守り続けるものと、変えていくもの。
社会がどのように変わっても、
変わらぬ安心とたすけあいの輪を守り抜き、
同時に、時代を超えて成長していく。
それが、こくみん共済にご加入いただいている
みなさまへの約束です。
さまざまな取り組みを
本ページで順次お知らせいたします!
みなさまとこくみん共済
はたらく仲間のたすけあいとして始まった
共済を、
より多くの方に届けたいと
スタートしたのが、こくみん共済でした。
40周年を迎えることができたのは、
たすけあいの輪に参加いただいたみなさまの
おかげです。
40周年の取り組み
次の一歩へ
40周年を支えていただいた
組合員のみなさま。
みなさまの暮らしをトータルにサポートしたい、
みなさまの利便性を向上したい、
40周年を機にさまざまな取り組みを
スタートします。
安心の保障と生活応援で
あなたのくらしを支える新たなサービス
共済を提供する当会だからこそ重要だと考える「もしも」の病気、災害、事故に事前に備えるさまざまなサポートはもちろん、「いつも」の日常生活やライフイベントを充実させるレストランや旅行、ガソリン給油の割引などトータルにサポートする新たなサービス!

- 「もしも」に備える最適な保障設計を、
さまざまな方法でサポート
- 「人」「家」「車」の保障分野における
事前の備え・事後のフォロー、
生活全般までトータルにサポート
生活に役立つコンテンツや
便利な機能満載の公式アプリが登場!


-
アプリダウンロード特典
LINEスタンプ -
アプリユーザー限定!
47都道府県のご当地
ピットくんコンテンツ
組合員のみなさまに
感謝を伝えるイベント
組合員のみなさまに感謝の気持ちを込めて、
全国各地でイベントを開催します。
キックオフイベントは
東京ドームシティで
2023年7月8日(土)に開催
さまざまな体験ができる
ブースやステージ、
オリジナルグッズのプレゼントなど
組合員・ご家族・ご友人の
みなさまの
ご参加をお待ちしています。
\5月26日(金)申込受付開始/
ぜひチェックしてくださいね!
-
- LINE公式アカウントでは、LINEスタンプ配信*や暮らしに役立つ情報をお届けしています。
*スタンプ配信は不定期です。
※LINE公式アカウントは、無料通話アプリ「LINE」上で利用できるサービスです。ご利用には、LINE への利用者登録ならびにアプリのインストールが必要です。
※接続料・通信料はお客様のご負担となります。 -
- Twitter公式アカウントでは、さまざまな取り組みや公式キャラクターピットくんのつぶやきや日常の様子をお届けします。
こくみん共済は、
年齢・性別にかかわらず同じ保障・同じ掛金の「たすけあい」のしくみです。
40周年を機にこの間支えていただいた
みなさまにも、はじめましてのみなさまにも
「こくみん共済」について
改めて知ってもらえると嬉しいです。
さまざまなタイプで
みんなの生活をサポート
