地域からのお知らせ
2020/7/13
7才の交通安全プロジェクト 横断旗寄贈のご報告
子どもたちが安心して横断歩道を渡れるように願いをこめ、2020年6月9日、鹿園こども園へ横断旗を寄贈しました。
この取り組みはこくみん共済 coop〈全労済〉が全国で行っている社会貢献活動のひとつです。
今回寄贈した横断旗は合計20本です。横断旗は、園近くの交差点や園児のお散歩の際などに活用いただけるとのことです。
「7才の交通安全プロジェクト」とは、小学校に入学して急激に活動範囲が広がる「7才児」の交通事故が突出して多い現状を解決するべく、保護者や地域のみなさまに役立てていただくために横断旗を寄贈する取り組みです。
こくみん共済 coop〈全労済〉では、引き続き子どもたちの事故をなくすための取り組みを行ってまいります。