今月の「生きるヒント」

シリーズ 人生のチャレンジ 移住を選んだ人たち 第19回《前編》鈴木 俊太郎さん

暮らしにまつわるなんでもを、マルチにこなす“自立”した人。小学生で描いた理想を実現中

後編はこちら

プロフィール
すずき・しゅんたろう/東京都出身。子どもの頃は虚弱体質だった。1977年公開の米映画「アドベンチャーファミリー」の自給自足生活に感銘を受け、小学生にして生きる方向性を定める。やはり小学校時代にヨガや医学に興味を持ち、同時にものづくりを学び始める。高校からはアウトドアに没頭。プログラマーとして働いた大手光学機器メーカーを26歳で辞めて世界一周の新婚旅行に。その後約10年、障がい者福祉施設で働くも体調を崩したことで整体を学び独立。移住先の旧相模湖町に自宅兼整体院を建ててオフグリッド 発電を取り入れる。求めに応じて電気工事、大工仕事、溶接、伐採を手がけ、学童保育の指導員や防災の講師も務めながら自家焙煎のオーガニックコーヒー販売まで行うマルチぶり。 漢方整体「森氣庵」公式サイト
鈴木俊太郎さんの じぶん年表

※オフグリッドは、電力会社の送電網(グリッド)から電力供給を受けず、太陽光などで発電した電気を自ら使う、いわば電力の自給自足のこと。

本業のほか、あれも、これも

― 何足のわらじをお履きなのか…といった鈴木さんですが。

鈴木さん :自分でもなんと説明したものかと思うのですが(笑)、漢方整体と、 藤野電力 での電気工事の仕事をメインに、あとは求められるがままにいろんなことを…。

― 周囲も、「とりあえず、鈴木さんにお願いしてみようか」と。

鈴木さん :そうみたいです。若い頃から生粋のアウトドア派だったのと、自力でつくったり直したりが身についているので、このふたつを掛け合わせると相当応用が利くんですよ。例えば、クライマーだから木に登れるし、自宅の薪ストーブ用にチェーンソーで木を切り出すのにも慣れているから伐採を頼まれたり、キャンプ生活はお手の物で、発電の心得もあるから防災の講師を頼まれたり。そのうち「水道がこわれた」なんて電話もくるようになったから、何でも屋状態(笑)。未経験のことも、「やれそうだな」と思ってやってみているうちに、やれることがどんどん増えました。

鈴木さんのおこなう電気工事の多くは、足場のない高所での作業。クライミングの技術と道具が役立つ。

― あはは。ふつうは整体師さんに「水道がこわれた」という電話はこないですね。一家に一台というか、地域に一台って、言われませんか。ひとりでなん役もこなされている。

鈴木さん :そうなんですけど、何人分もの収入ということは決してありません(笑)。ただ、自分でも楽しいし、役に立つとうれしいじゃないですか。相談されるとあんまり断りたくないですよね。

― なんでも自分でやるという思考は、子どもの頃からだったのですかね。

鈴木さん :そうでしたね。与えられた便利には興味がありませんでした。将来は自給自足をめざすと決めてましたから。

今の生き方を決めたのは、小学生のとき

― 9歳で映画「アドベンチャーファミリー」を観て以来ですか。

鈴木さん :はい。ロッキーの大自然の中で自給自足の生活を試みる家族の物語なのですが、子どもごころに「これだ」と確信したんです。以来、ログハウスを自分でつくるための雑誌を、ボロボロになるまで読んで勉強したり、自転車の修理に始まって、時計を分解して仕組みを探ったり、体を鍛えることに関心が向いたら、石を木に縛りつけた手製のダンベルでウエイトトレーニングしたり。小学生のときからやろうとすることは一貫してましたね。

― なんて早熟な小学生…。

鈴木さん :振り返ると、レアな小学生ですよね。空手を習ったら、武道の精神世界に感じるものがあって、ヨガや気功の研究もしてました。ちょっと変わっているようですけど、学校ではなかなかの人気者でしたよ。

― みんな、興味津々だったんじゃないですか。

鈴木さん :そうですね。僕が面白い遊び方を知ってるからか、人が集まってきましたね。

アウトドアは今も大好き。家族で南伊豆に出かけ、シーカヤックを楽しんだときの一枚。

― そこも今とあまり変わっていないのでないかと想像します。高校からは本格的にアウトドアにのめり込んでゆくのですね。

鈴木さん :はい。高校ではワンダーフォーゲル同好会を設立して、それ以降は山に川に海に。特に社会人になってお金が自由に使えるようになってからはもう、アウトドアスポーツの限りを尽くしたと言えるくらい。仕事は家に帰れないことも珍しくないほど忙しかったのですが、収入のほぼすべてをアウトドアにつぎ込んでいました。26歳で結婚した妻には、貯金がないことがバレバレでしたね。

20代で会社を辞めて新婚旅行。30代で移住して住宅ローン

奥さまの道代さんと、薪ストーブの前で。愛猫ピトンくんは、長女の萌菜ちゃんが生まれる少し前にふらりとやってきて、鈴木家の一員になった。

― でしょうね(笑)。でも、新婚旅行もバックパックで世界アウトドアの旅ですものね。奥さまもアウトドア派だったのでは。

鈴木さん :はい、彼女のほうは子どもの頃からアメリカのテレビドラマ「大草原の小さな家」に憧れていたそうで、指向は似てますね。今は、畑をやってくれていますし、アウトドア料理を提案していて、彼女も取材を受けることがありますよ。

― 素敵なパートナーに巡り会いましたね。でも、新婚旅行で数ヶ月日本を離れる前に、鈴木さんは会社を辞めています。結婚を機に仕事を辞めるというのもまた、あまりないケースです(笑)。

鈴木さん :勇気があると言われます(笑)。だけど旅行は最高でした。アメリカでクライミング、カナダでシーカヤック、スイスやフランスでスキーと登山。アジアも周りました。僕にとっては初めての海外でもあったのです。多様な文化に触れて、自然の素晴らしさを再認識して、それはそれは思い出深いです。住宅ローンを返し終わったあかつきには、毎年2ヶ月間くらいは海外に滞在したいですね。

― 「住宅ローン」の言葉で、急に現代社会に連れ戻されたようです(笑)。大きな敷地、大きなおうちですものね。

鈴木さん :ほら、小学生の頃からログハウスを自分でつくる気満々だったので…。でも、住宅抜きではローンが組めないという事情から、土地のみの購入は断念せざるをえませんでした。「土地取得後に自分で建てる」では通用しないんですね。やむなく、良さそうなログハウスメーカーに入ってもらい、僕はそこに通いで参加する形をとりました。おかげで、プロの仕事を一通り学べましたけどね。キッチンは、全部自分たちでつくったかな。


この記事のご感想をお聴かせください。

年齢
性別
今後「あんしんのタネ」でどんな記事を読みたいですか?興味のある分野があればお選びください(複数回答可)。
こくみん共済 coop の共済を利用していますか?
この記事は参考になりましたか?
上記で記載いただいたご感想をサイト上で公開してもよろしいですか?
今後皆さまの感想を寄せたページを作成予定です
 

本アンケートに関するご返答は致しかねますのであらかじめご了承ください。
こくみん共済 coop に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせ[お客様サービスセンター]

0120-00-6031

平日・土曜 9:00 ~18:00 日曜・祝日・年末年始はお休み

  • 電話番号のお掛け間違いにご注意ください。
  • 自動音声でご案内後、担当者におつなぎします。
  • 休み明けは電話が混み合うことがございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。